国内旅行

スリルを味わいたい方には戸隠本院岳の登山が最適 

この記事はこんな方におすすめです
  • 初級者向けの山では物足りない方

戸隠山について

  • 新宿から夜行バスと路線バスで行ける
  • 上級者向けの山でスリル満点の難所がある
  • 西岳方面の下山は鎖場が多くきつい

戸隠山は長野県長野市にある山で、標高は1,904mとそこまで高くはありませんが、登りごたえのある山です。

アクセス

東京の新宿からバスで行く場合、長野駅行きのバスに乗ります。

長野駅までは4~5時間、約230kmの距離です。

バスは1日数本出ていますが、長野駅に早朝着の便がありません。

そのため日帰り登山は難しく、前泊で長野駅に泊まるのが良いです。

バスのチケットは「skyticket」で時間・料金比較ができます。

長野駅からは戸隠行きの路線バスが出ています。

降車のバス停は「戸隠奥社入口」。

長野駅~戸隠奥社入口 標準1時間8分です。

コースタイム

往路: 約5.0km、4時間00分

   戸隠奥社入口(10:55)~本院岳(13:53)~西岳(14:24)~休憩(14:55)

復路: 約5.4km、3時間16分

   西岳(14:55)~鏡池入口(18:11)

合計: 約10.4km、7時間16分

戸隠山のルートには戸隠山(1,904m)方面と本院岳(2,030m)方面があります。

途中までは同じルートで八方睨み(はっぽうにらみ)で分かれます。

今回は戸隠奥社入口から歩き始めて戸隠本院岳へ。

その後、西岳を経由して鏡池入口で下山のコース。

山の難易度が分かる「やまクエ」ではレベル47(上級)で、中級との境目です。

体感的にはもっと上のレベルに感じました。

難所の「蟻の塔渡り(ナイフブリッジ)」は幅が狭くなかなかのスリルが味わえます。

落ちたら危険なため無理せず四つん這いで歩くのが安全です。

亡くなった方もいるようなので滑落には十分にご注意を。 

必要な物

  • リュック(25~30L程度)
  • 登山靴
  • 着替え
  • 携行食(チョコなど)
  • タオル
  • 雨具
  • 登山計画書

登山計画書はWeb提出が便利。

ながの電子申請サービス

戸隠山 登山道

登山道は戸隠奥社入口のバス停から奥社の方に進んだところにあります。

戸隠奥社入口のバス停から奥社に向かって歩きます。

奥社の脇に登山道入口があります。

百間長屋
胸突き岩

急な登りや鎖場がけっこうあります。

戸隠山の難所 蟻の塔渡り

一番の難所の蟻の塔渡り。

長さ20m、幅は狭い所で20cm!

なかなかのスリルが味わえます。

特に左側へ落ちたら助からなそうです。

本院岳~西岳

難所を超えた先の八方睨(はっぽうにらみ)から本院岳・西岳に向かうルートがあります。

登ってきたルートよりさらに鎖場が多く、体力を使います。

また、このルートは薮(やぶ)がすごく、かき分けて歩くのが大変です。

最後に

戸隠山は登り応えのある楽しい山ですのでぜひ登ってみて下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ABOUT ME
ヒロ
ひとり旅をきっかけに海外移住を決意。 高校卒業してから18年勤めていた会社を辞め、東南アジアへ移住。 2021年:マレーシア、2022年~:タイで生活。 最近はVR英会話で英語を学び直し中。